top of page
検索

📸プロフィール写真、どこまで盛ってOK?

  • yamamotob
  • 8月16日
  • 読了時間: 3分

~婚活カウンセラー えん結び子のひとりごと~

 

こんにちは😊

JBC Marry 婚活カウンセラーの「えん結び子」です。


さて今回は、みなさんからのご相談でダントツ上位に入るこのテーマ──

「プロフィール写真、盛ってもいいの?」モンダイ!

結論は……、はい、“盛ってください!

ただし、別人にならないように” ね♪

「いや~、オレは男だからいいよ、そういうの……」

いえいえ、男性だって盛るんです!

ヘアセットはプロに任せてみる、姿勢を整えて別人級!

盛りどころはたくさんありますから、ねー。

 

おススメなのは、写真スタジオのプロカメラマンに撮ってもらう!

これがまず間違いない。プロの手になる写真は、洗練されていて好印象を与えやすいんです。

 

 

🌼「ありのまま」で勝負?それとも盛って正解?

よく聞くお悩みがこちら👇

「写真は奇跡の一枚をチョイス。でも会ってがっかりってことにならない?」

「盛りすぎて“誰?”って思われのも、ちょっと……」

そのお気持ち、ものすご〜くわかります。

でもね、婚活のプロフィール写真は、“履歴書の証明写真”じゃない。

「あなたに会いたい」と思ってもらうために撮るんです。

 

 

💡おすすめは「ちょい盛り」&「自然な魅力を引き出す」タイプ

✅盛ってOKなポイント

  • 明るい表情(自然な笑顔は最高のフィルター)

  • 髪型(ヘアセットはプロに任せてみるといいかも)

  • 肌のトーン補正(ほんのり明るく、透明感をプラス)

  • 姿勢・身体や顔の角度(猫背にならないように。男性は胸を張る。女性は少しだけ首を傾けるとやさしい印象に)

🛑やりすぎ注意ポイント

  • 別人級の加工(目のサイズ、輪郭…アプリに頼りすぎは注意!)

  • 顔の大半が隠れている(サングラス、マスク、うつむき…)

  • 加工スタンプや過剰なフィルター(「SNOW感」が強いと台無しに)

 

 

📷写真が「人となり」を伝えるって、どういうこと?

実は、相手が写真を見て判断しているのは“顔立ち”だけじゃないです。

たとえば──

  • 清潔感がある

  • 明るい雰囲気

  • 服装のセンスや“今の自分らしさ”が伝わる

そんな“空気ごと伝える一枚”が、婚活プロフィール写真の理想です。

 

 

💬「ちょっと盛る」って、実は「気づかい」です!

プロフィール写真のちょい盛りは、レストランの前菜みたいなもの。

「このあとも楽しみ!」と思ってもらえる、最初のひと口だと考えてみて。

“ほんの少し、相手への気づかいとしての盛り”は、むしろ好印象につながります。

 

 

🎀えん結び子のひとことアドバイス

📌「奇跡の一枚」より、「会っても違和感のない一枚」を目指しましょう!

“映え”も大事。

でも、“違和感ゼロ”で「写真よりステキですね」と言われるような写真、

実はそれが**最強の“ご縁引き寄せショット”**です。

 

 


ree

💡まとめ

  • プロフィール写真は、ちょい盛り&自然体がベストバランス!

  • “映え”よりも、“また会いたい”と思ってもらえるかがカギ

  • 相手へのやさしい気づかいとしての“盛り”は、立派な魅せ方です♪

 

 

🌸婚活写真のちょっとした工夫が、

ご縁の扉をそっと開いてくれるかもしれません。

あなたの“今の魅力”を、無理なく、自然に伝える一枚──

ぜひ、丁寧に選んでみてくださいね。

 

さて、順調に交際に進んで、次は――会えない時間のコミュニケーション!

……といえば、LINE!使いこなしてます?

実はここで好感度を下げてしまう人、多いんです……💦

次回、ちょっとおさらいしておきましょ!

 

婚活のご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

♡ 婚活のヒントがもっと見つかる ♡

 

JBC 日本ブライダル情報センター

TEL.03-3865-6468

毎週火・水曜定休

 

 

🔍 こんなキーワードでお探しの方へ:

婚活 自己紹介 お見合い 会話が続かない 

40代婚活 50代婚活 60代婚活

70代婚活 シニア婚活 婚活パーティー

 
 

©︎2024 JBC日本ブライダル情報センター All Rights Reserved.

bottom of page